ごあいさつ
【経歴】
2009年 生理不順で通っていた婦人科の先生のススメでヨガを始める
2010年 野菜好き料理好きなため、「野菜ソムリエ」の資格を取得、その後、常日頃からヨガで日々変化する体の状態に戸惑いを感じていたため、体の勉強をしようと思い整体の学校に通うことを決意
2011年 通っていたスタジオの養成コースを受講し、ヨガインストラクターとして活動を開始
2012年 整体スクールを卒業し、ボディーケアとヨガのサロン「推拿整体 自然堂」をオープン
2014年 ハワイへヨガトレーニングに参加 (RYT200取得)
2015年 リトリートスタジオHARERAMA立ち上げ
2016年 ハワイ大学医学部 人体解剖実習参加
本場ハワイにてSUPヨガティーチャーズトレーニング参加
2020年 インド AARSHA YOGA VIDYA PEETHAM にてシヴァナンダヨガ300時間トレーニングに参加 (RYT500取得)
【資格等】
□ 全米ヨガアライアンス500時間 (E-RYT200保有)
□ yogaloha認定サップヨガインストラクター
□ PLAヨガ認定インストラクター
□ 骨盤調整ヨガ T.T.C 終了
□ マタニティーヨガ T.T.C 終了
□ ジュニア野菜ソムリエ
□ オリエントセラピースクール
中医学 推拿療法 美容整体師コース卒業
□ ハワイ大学医学部 人体解剖実習 終了
初めまして
リトリートスタジオHARERAMA(ハレラマ) 主宰
ヨガ解剖学講師 好浦 友佳子です。
当スタジオのホームページにお越し下さり本当にありがとうございます。
私のヨガとの出会いは2009年
整理不順と激しい生理痛で婦人科を受診すると、多嚢胞性(タノウホウセイ)卵巣症候群※1と診断されました。
その婦人科の先生にヨガが良いと勧められたことがきっかけでヨガを始めました。
私はヨガで人生が変わりました。
当時の私は、母が経営する飲食店を任され、売り上げと親子関係に頭を悩ませストレスを抱え、心身共に疲弊していました。
ですが、ヨガをすると毎日のストレスを忘れて自分に没頭することができ、ストレスや不安からどんどん解放されて、心身共に健康を取り戻すことができました。
今では気の合う仲間に囲まれ、心の底から幸せを実感しながら、大好きなヨガを仕事にして豊かに毎日を過ごしています。
ヨガは薬ではありませんので、やってすぐに元気になったり、病気が治ることはありませんが、1年、2年、3年と時間をかけて体の根本的なところから改善されていきます。
またヨガは体を元気にするだけでなく、インド5000年の歴史から受け継がれたその哲学的な教えによって、人生、生き方そのものに変化変容を与えてくれる最高の人生開花ツールでもあります。
ヨガの指導を通して今では
「友佳子先生に出会えて良かった」
「ヨガは傍で私の人生を導いてくれるパートナーのような存在です」
と生徒さんに喜ばれています。
私が本場インドやアメリカで学んだきたヨガを、機能解剖学と言う体のメカニズムを元に、あなたの体に寄り添って指導しますので、体が硬くても、体力に自身がなくても、安心して本場のヨガを楽しんでいただけます。
ダイエットや健康のためのエクササイズと言う枠を超えて
仕事・パートナーシップ、人生そのものをあなたらしく楽しむためのヨガ
ヨガと言う生き方を通して
「質の高い人生を歩む豊かな大人の女性」を増やしていきたいと思います。
Do yoga Be happy
好浦友佳子